孔明のエコ。

2008/4/24

あの有名な劉備玄徳が治めていた蜀。
その都があった成都の街に滞在しています。

劉備ーー!!孔明ーー!
授業中に机の下でこっそり読みふけっていた吉川先生の三国志を思い出します。

なつかしーーなーーー。

授業さぼって文庫読むのがかっこいいなんて思ってたあのころ。。
パラパラ漫画つくっては得意がってたあのころ。。

なつかしーーなーーー><;

さて、、、劉備も孔明も、僕の恥ずかしい学生生活も、興味深いんですが、今日はまた別のお話。。

アウトドア用品を買い揃えたくて、、宿のある街の中心部から、南の方向へ自転車を走らせていました。
昼飯に最高においしい肉まんを食べたおかげもあって気分は上々。
鼻歌もれちゃうくらいの上機嫌っぷり。
nikuman
(これが昼飯にたべた肉まん。噛むと中から肉汁がぼひゃってでてきて、、、かわもっちり具はホクホク。。。お粥のさっぱりさも絶妙。中国、旨いわ)

道の左右には木がいっぱいうえられていて、、木漏れ日がちらちらと道路に水玉模様を作っています。
この、、左右の感じ、杜の都仙台に似ているかも知れません。。

そんな道路の端っこ、、右端を自転車ではしっていました。
すると、原付がすぐよこをさーーーーっと追い越していきます。
なんのことはありません。自転車が原付に追い抜かれることなんて、、普通過ぎるはずなのに、、なんとなく違和感。

あれれ?なんで違和感かなーー。。。
そんなこと思ってると、また一台。
さーーーっと脇をすりぬけていきました。
また、違和感。

なんでだろう。。。
と、もう一台が脇をすりぬけていったところで気がつきました。

、、さーーーーっと通りすぎていくんです。
本当、さーーーーーっと。。

そう、エンジン音が無いんです。

見た目はふっつうの原付。でも、エンジン音ナシ。
よーくみてみると、、日本の原付にはかならずついてるマフラーがありません。(あの排気するための、パイプですね)
baiku
(こんなかんじ。。ね、、、ないでしょ!??? )

そんな事がありうるのか!??
冷静になってもう一度よく見てみても、やっぱりマフラーはありません。
エンジン音もしません。ただ、、さーーーって走っている。。。
スピードはあまりでないみたいだけど、加速もしてるし、エンジンでつけた勢いで慣性つかって走ってるってわけでもなさそう。。

あたりをみてみると、結構な数はしっています。このタイプ。
二輪の主役はもうこの電気(?)バイク。。たまにエンジン音がするバイクをみる程度です。。

ちょっと舐めていました。
こういう、低騒音のものは、、日本でブームになるのが先に違いない、、そう思っていたのに。。
電気自動車なんて(もちろん電気二輪も)、民間に普及するのはずっと先だって思ってたのに、、、すでに中国ではこんなに普及してたなんて!!!

石油の値段が上がり続けている昨今。 
環境保護の必要性が叫ばれている昨今。

こういった電気をつかった乗り物が今以上に注目されるときは近いのかもしれないですね。。

しかし、、こういう電気二輪がこんなにも普及した背景が知りたくなりました。
、ガソリンで走るエンジンのほうが作りやすそう。。
なにか中国特有の事情があったのでしょうか。。それとも政策???

もしや、、、これがあの「孔明の策」か!!!?

中国って、、ひろいなぁ。。。。

補記
現在時点でエコかどうかはまだわからないですけどね。
確かに電気二輪、二酸化炭素直接は出さないけど、発電するときに火力発電だったらそこで二酸化炭素つくっちゃいますもんね。
トータルでエコかどうかは、わからなーーーい><;

補記2
明日、敦煌へ移動でーーす。夕方19時の便で37時間><;; 硬座といわれる、、硬い座席。最安席。うーん。ハードかもなーーーー。。。

補記3
宿でめちゃくちゃかわいいコみつけました。このこねこのこまだこねこ。まぁるいねぇ。かぁいいねぇ。
neko

    • バングラ
    • 2008年 4月25日

    1 ■無題
    俺も中国行って電気スクタの多さにびっくりした。自転車全然走ってないよね。
    んでガソリンエンジンの乗り物よりも電気モーターの乗り物の方が作るのん簡単だしコストも低いんじゃない?
    部品点数も少ないし技術水準も低くても作れそうだし。もちろん「それなり」の製品水準だろうけどね。インドで買ったバイク雑誌に中国製電気スクーターが少し載ってたけど航続距離は50キロ、お値段6万円程。

    • cotton
    • 2008年 4月25日

    2 ■無題
    >ばんぐらさん
    あ、やっぱり電気すくーたですよね!?俺のなんかの勘違いかなくらい思ってました。
    確かに技術的には比較的シンプルにつくれるのかも。
    そいえば、電気すくーたに、ペダルがついてるのもありますね。伝記きれたら自転車として使えるよーな。なかなか世の中いろんな乗り物ありますわー。
    って、航続距離50キロいけるんですかー。意外とやるなぁ。。。

    http://ameblo.jp/cottonton/

    • yossi
    • 2008年 4月26日

    3 ■孔明の罠か!
    ねこかわいいね。
    きれいなオレンジ色の丸い物体。

    ところで、
    スクーターの№プレートにeNikeって書いてあるけど偶然こんなアルファベット配列になったのかな。

    • cotton
    • 2008年 4月27日

    4 ■無題
    > よっし
    ねこかわいいっしょーーー。子猫だよ。ちっちゃいのさー。すぐに腕にのってくるの。にゃーにゃ言って。

    プレート、うん。争奪戦らしいよ。日本でも7777とか1234.の番号とるために並ぶっていうじゃない?あれと一緒。

  1. トラックバックはまだありません。