カテゴリー : 2008年 6月

山カフェ (涸沢フェス08関連イベント)

ローカル色あふれる、都営荒川線。
東京の結構どまんなかはしってるくせに、このローカル雰囲気。
なんだか車窓からみえる景色すら、のんびりみえてくるこの不思議。

荒川線

ゴトンごとん。。。
この一両列車にゆられて、、、、

o2cafeという、喫茶店にいってきました。

きっかけは、、旅仲間のkくんが宣伝してたから。
やまカフェなるもの、やってるから、、、と。。
涸沢ふぇすなるものの宣伝もかねてる、とか。

正直、涸沢っていうのが何なのか、、さーーっぱりわからない僕ですが、、山ってなんとなく素敵そうだし、写真もあるっていうし、ぽげーーっとなんとなくたのしそうだなーーとおもって足を運ぶことにしてみました。

いや、これが、よかったーー。

主催(?)しているメインの方とたまたまお話することができて、、山小屋のちょっとした話をおしえてもらったり、、山の基本的な知識なんぞはなしたり、、、、山系の雑誌紹介してもらったり。。。
ずいぶんとありがたい時間すごさせてもらいました。

こういうきっかけあると、ふっと興味わいてくる。

雑誌みてると、、あーーー、こんな世界もあるんだーって思えてくる。

壁に貼ってある写真みると、わくわくが足のうらから湧いてくる。

カフェ
(店内はとってもくつろぎ雰囲気。たのんだチャイも、じんわりやさしいおいしさ。居心地、いいわぁ)

前回旅してるときおもったことのひとつ。
「楽しむためには、前菜としてのつらさも必要(なことがある)」
ある程度の苦労というか、、つらさの後に、すんごい快楽がある。
たとえば自転車。ずーーーっと坂道くりかえしたあと、視界がぶゎーーーってひらける瞬間ってたまらない。
それはその峠に車でいったんじゃ、絶対たどりつけない世界。

山も近いとこあるのかもしれないなーー。
一歩一歩ふみしめて、その結果としての絶景がある。
その絶景は、、ただの絶景じゃなくて、その前の過程もあるから、文字通りの「絶景」になる(のかも)。

道中も、、達成感あるだろうし。
夜、テントから見る星もきれいだろーし。。。
外でたべるってだけで、メシうまそーだし。

あーーー、、、なんだかたのしそーーー!!

山、いってみたいなーーーー。

<追記>
今、チャリ購入計画中。
どーんなちゃりがいいか、、まよっちょります。
お手ごろ価格で、軽くて、丈夫で、、かっちょいいやつ。。。
うーーーん。。。。そんなん、ないかなーーー><;;;

たべたいもの。たべたもの。

昨夜。

ぎゅうどんを食べました。
牛丼。

もちろん、牛丼並みと、卵。
七味唐辛子をガンガンかけて、、あとは紅しょうがをたっぷりのせて。。。
牛丼

みゅぅ。。。
いや、ありゃ、ソウルフードですわ。
最高。

、、、、
外国いたとき、、、あーーー、たべたいなーーーって思い出していた一品。

海外滞在が長くなったとき、、と同時に、、現地の食事に満足できなくなったとき、、ついつい考えちゃう、日本食。
あーーー、あれ食べたいよね。これも食べたいよね。
当時一緒に行動してた日本人のT君と、あれこれ話してました。

そのときとってたメモがこちら。俺の好きなものリストでもあり、、そしてその中でも比較的味が濃いもの、選ばれてる気がします。

ランキング たべもの 補足
1. 白米 (ジャポニカ米。奇跡の米。)
2. よし牛 (並、卵、けんちん汁、おしんこ、ビール)
3. 利休の牛タン (仙台までいくっしょ。ビールも。一味で。)
4. 一平ちゃん屋台の焼きそば 大盛り (マヨネーズがっつり。ビールで。)
5. たまごかけごはん。 (新鮮なたまごで。ねぎも、きざむか。)
6. 秋刀魚の塩焼き (多めの大根おろし。ぽんずで。)
7. マック。ビックマックセット。 (コーラはL)
8. 吉祥寺どんぶり (こってりやーー。)
9. するめ (一味とうがらし、マヨネーズ。軽くあぶってから。。)
10. 実家めし。 シソスパゲッティ (野菜中心のめし、いいな。あ、しそスパゲッティすき。)
11. とんこつらーめん。 一風堂 (これも、ビール。替え玉とライスつけて。)
12. ピザポテト (王様。)
13. つぶ貝のさしみ (一滴で、熱燗といっしょに。)
14. 街の中華やさんの、チャーハン、餃子定食 (日本のチャーハン、世界一。)
15. やきとり。きちじょうじの、あそこ。 (ぷりっぷりのひな鳥を。)
16. 築地のめし。 (新鮮な魚ならなんでもいいわ。刺身か、焼きか、煮魚か。)
17. てんやの野菜天丼 (安い、うまい。日本茶で、ずずっと。)
18. そば。 (ざるそば。)
19. そうめん。 (つるつるーーーっと。薬味、大量に。みょうが、ほしい。)
20. ひややっこ。うまい、とうふで。 (これも、薬味たいりょうに。)
21. とんかつ定食。吉祥寺の扇屋 (おなかいっぱい。)
22. 和風ハンバーグ (きのこはいってるの。うまいねん。)
23. きのこのしょうゆ炒め。 (自炊。)
24. やきそば。 (まるちゃん。ブタばら肉と、もやしと、きゃべつ。)
25. 高菜。いため。 (九州の高菜漬けをいためたやつ。)
26. 焼きピーマン (鰹節をぐぁっとかけて、、、、しょうゆかけて、、ごはんにのっけてくう。うんまいわ。)

しょーもないものばっか。
でも、こいつら、うまいんだよなーーー。。。

<写真>
夜の公園って、なんかさみしい。
でも、なんかあったかかったり、するんだよなーーー。。
いす

金革紙ーーーーーーー

カップル
(上野公園)

復活。

原因不明のやまいも、、、数日間ゆーっくり休んだのと、健康食いっぱいくったので、完治。完治。
ちょーーーっとたまに腹が痛くなるのをのぞけば、ほぼ快調。
やっぱ人間の体ってすごいやーー。

ひょとして本当に、疲れたまってたのかもしれないですね。

と、、まぁ、だいぶ回復したので、今日はお散歩。
上野公園近くの旧岩崎邸庭園にいってみました。
(東京で人にあう約束してたんで、「上京」。ついでに、よってみた感じです)

不忍池をボートにのってはしゃぐカップルたちのへーわな景色を横目にみつつ、、ちょっと小脇にはいったところにある、旧岩崎邸庭園。

ヤシキ

三菱財閥の、あの岩崎一族の邸宅だったところです。

岩崎弥太郎の時代じゃなくて、もっとあとの、、3代目くらいにたてたられたみたいです。

いやーーー、こいつがまた、立派ー。
洋風建築と、和風建築が、隣接していて、どちらも一流の贅を尽くしまくったつくりです。

それはぜひ一度、機会あるときにでも見ていただくのが一番として。。

興味深かったのが、、内装に使われていた、、
「金革紙」。
金革紙は、西洋の工芸品で、、革の表面に金箔を吹きつけていたものを模造して日本でつくられた、紙。革ではなくて、紙で作っているのがゆえの独特の味わい。あきらかに、
これ、、西洋でも評判になって、一時期は西洋向けの大事な輸出品になっていたそうです。

この金革紙。
すごーくきれいっていう感じじゃないんだけど、、いかにも工芸品っていう力強さにあふれてる。
わざわざ紙を加工して革の質感に近づけて、、、なおかつ独特の美しさつくるなんて、いかにもうれしい日本的な工芸品。
あーーー、すごいなーーーって。
それが逆に西洋に輸出されていたっていう事実にもうれしくなる。

こうやって、応用して、新しいところ作り出すっていうのはすごくすてきなこと。
そして、難しいこと。。。

大胆さと、想像力と、積み上げる力。
この三つ、うまーーく組み合わさったんじゃないかなって思います。

ああ、なにするにしたって、大事なことですねーーー。
特に三つ目。
ワープする必要はないけれど(それは天才のりょーぶん)、少なくとも昨日よりは一歩進んでみる。もちろん、失敗っていう一歩でもいいから進んでみる。そんなんしてたらぜったいどこかに着けるはず。

、、、、たぶん。
どっかに。。。

あさっての方向かもしれないっすけどねーー(笑
そしたらそこで、お茶でものめば、いーかなーー。
きっと景色いいもんね。
気分いいもんね。

そいや、上野公園、すっごく気持ちよかった。やっぱいいねーー。都会の中のおっきぃ公園っちゃ。
サイクリスト

びょーき

頭が痛い。。。

せきが出る。

どーも熱っぽい。。。

だルーーーーーーーーーーーーーい。。。。。

突如すりよってきた病魔くん。

近づいてきたのに気付かないほど静かにそーっとやってきたくせに、、
その毒牙はきょーれつそのもの。

サタン級。

ミニデーモンとかサキュバスならまだいがったのになーーー。。

どーにもなんにもやる気がおきない。
体も起きない。

気温が暑い気もするし、寒い気もする。
ぐでぇーーーってな感じです。
ああ、あの、タイの犬みたいな感じね。
(日本じゃ、、ブタみたいってのが女性に対する蔑称になりうるけど、タイじゃイヌみたいってのがそれにあたるんだって。それくらい、、グダーーーーっとしてるさぁ。タイのイヌ。あれ、前、書いたっけ?ま、いか。)

でもね。

唯一の救い。

今、実家におります。

ありがたいのはこの事実。
メシが、うまい。
ごろごろできる。。

心底、ありがたいっす。。。

いまは全く動けんけども、
数日後には復活予定。

いろいろ活動してこかなーーーと。

<補足>
これ、昨日の状態です。
今日はもう、だいぶましになりました。
明日は復活かなーーーーと♪

<補足2>
コメントいただいたみなさん。
リアクションなくて、ごめんなさい。
コメントいただいて、ありがたーーーいのです。
気力回復しだい、りあくしょんいたします。

<写真>
ほぼひきこもり生活の中、旅の写真の整理。
なんだかうれしい気持ちになります。
これは、キルギスでの一枚。
minnna

旅の写真たち。

sora

おうちかえってのんびりーーーと。。

写真の整理をしていました。

写真をみていると、、当時の気持ちがよみがえってきます。

シャッターをきったときの、うれしい気持ちだったり、
痛ましいきもちだったり、、、
染み入るような美しさだったり。

「日本人は写真をとるの大好きだよね。」
って、欧米人から揶揄されることしばしばですが、、やっぱり僕は旅の途中でとる写真は好き。

あとから、ゆったり振り返ることができるから。
きれいな写真をとろうと思うことで、、いつもと違った注意深さを近くにおけるから。

旅の途中でとった写真をアップしました。
http://picasaweb.google.co.jp/cottontonton/XRfGtK/photo#s5214154524055767954
(214枚。ちょっと、、多いかな。。キーボード上部のF11ボタンなんか押すと、さらにおっきく見られます)

時間あるときにでも、みてくださいーーー。

旅の終わりと始まり

足早に歩く人々。

アスファルトの硬い殻に覆われた地面。

きれいな緑と、きれいな服の洪水。

駅の前で視線をあつめているのは、
白と黒のエプロンつけたメイドさんと、ネコミミつけたおねぇさん。

今、東京は秋葉原から書きこんでいます。

先週までいた、キルギスから、陸路つかって中国入り。
そこから飛行機で一気に成田に降り立ったのが、三日前。

少し、、、、いや、結構唐突でしたが、、、
旅を終了させることにしました。

きっかけは、、ちょっとした事情ができたことですが、、、
ま、、それもいっかなっておもってきてます。

旅を終わりにすることにした理由。
こんなかんじ。
1. 旅を始めたときの目的はだーいぶ果たしたかな。
2. 今かえったら、経済的にだいぶラクチン。
3. 日本食、たべたひ。

旅、はじめるときに、いくつかの目的たてました。
詳細はいつかかくかもしれないけど、、、それらをいまずーーーっと見返してみて、、一通りは、、「もういっかな」って思えるなって。。
いっぱい、人にも会った。
いっぱい、経験をした。
これから、働いていくっていうことについて、、いろんな材料、あつめることができた。引き出しの中身、ちょっとは増えた。

最初は普通のバックパック旅行のつもりだったのが、
ひょんなことから、自転車旅行にするっとなりかわって、、、。
愛車といっしょに、、ときにはケンカしながら、ときにはなぐさめあいながらのノロノロ旅。

自転車移動じゃないと出会えなかった人々。
出会えなかった景色。空気。

ちょっといい経験できたんじゃないかなって思っています。

と、ふたつめ。
お金のことなんで、あんまりかかないですが、、結構おっきい。
失業保険のこともそうだし、、、それに、ヨーロッパ圏をはずしたことで、だいぶお金のかかりはすくなくなったし、ね。
次のアクション、起こしやすくなった。
これも、結果的なはなしだけど、まぁ、よかったかなって。

みっつめ。
あーーー、やっぱり、日本食、おいしいっすわ。
白米。それに、しょうゆ。みそ。
もう、圧倒的。
世界三大料理とか、めじゃないですって。絶対。

だらだららららーーーー。。。

日本かえってからこっち、ずーっとよだれ垂れ流し。

しょうゆってすごい。

とまぁ、、こんなかんじのことを考えたり、考えなかったり。。

いま、なにが、正解だったかはわからないけど、、
きっと、、、今回のたびは自分にとってプラスになったんじゃないかなーーー。
とおもってます。

だって、たのしかったもん。
思い出したら、にやにやするもん。

音楽かけながら、、旅の写真をスライドショーで流す、この満足感。
充足感。
うーん。
自己満足って、ステキ。

今日はこぬかあめが、しとしとしとしと降っていました。
やさしい雨のくにに、かえってきました。

ただいまーーー。

かわばた

あ、、昨日、川端康成の誕生日だったんですね。。。

そういや、、未だ、ちゃんとよんだこと、、ないやー。。

海外にいると、、ときたま、日本の作家について話ふられることがあります。
欧米人なんかに。。

一番多いのが、、
村上春樹について。
ついで、、
川端康成と、大江健三郎。。

日本人として、、ちゃんと、語れるようになっておきたいなー。

日本かえったら、、やりたいなリストがまたひとつ、増えました。

それともうひとつ。
海外の町、あるいていて、、、
日本の都市も、、旅行者としての目、、、というか、ちょっと注意して、、楽しもうとして見てみたら、ものすごくすてきな街なんじゃなかろうか、、っていう気がしてきました。

日本にいたら、東京なんて、ずいぶんと騒がしい、人が多いばっかりの街っておもってましたが、、よくかんがえたら、、山手線でひとつ違う駅におりるだけで、ずいぶんと違った雰囲気がある。
そういう町、たのしまないのは、そんだなーーーって。

日本かえったら、、東京歩き旅、してみたい、な。

あ、リストまたひとつ、ふえた。。

どうも

今日は長距離移動。

電車で24時間。
がたごとがたごと。
ごっとんごっとん。

電車って、すてき。

車窓からみるけしきって、、窓越しでちょっともどかしいけど、やっぱり、なんだか特別な雰囲気がある。

「世界の車窓から」なんて、何十年もやってるもんね。
ありゃすごいわーー。。

なんで、電車からのながめってすてきなんだろう。。。

あの、音かなぁ???

がたんごとん、、、の規則的な音。
規則的な音って、なんとなく、落ち着きをさそいます。。。
旅してるなっていう気分にもなる。

日本人にとって、もっとも親しんだ移動手段だからかもしれません。。。
ああ、移動するんだなっていうのを、からだがおぼえてるのかしらん。。

とにもかくにも、、
今日の昼から明日の昼まで電車のりっぱなし。

ながいすわーーーーー><

ちっちゃなこと

小説を、読んでいました。

一通り読み終わって、、、ふぅっっと一息。。。

読み終わった満足感と、よみおえてしまったーーーっていう、ちょっとの寂しさと。。。

きもちいい時間の中、居眠りしていました。
(長距離移動バスの中でした。)

ふと目が覚めて、もいっかい、よんでみよっかなーーーって、、本をひらいてみます。。

あれ。。。

あれれ???

よんだことないぞ????

、、、、、
読んでる途中にしおりはさむ場所まちがえて、、ぽーんとよんでないページをつくっちゃってたみたいです。
エッセイ集だから、、お話丸ごととばした分には気付きようもありません。

こんなとき。。

とってもうれしい。

ふってわいたような幸福感。

ぽわーーーっとしたうれしさ。
たんすの整理してたら、100円みつけたときとか、、、
なんのきなしに買った、チョコボールに銀のくちばしついてたりとか、、、
そういうたぐいの、うれしさ。。。

littele things please littele minds.
(だったっけか??)
小人、小事を喜ぶ。

なーんて言葉あったような気がしますが、
でも、、ぼくぁ、、そうはおもわんのです。

ちっちゃいことでも、おっきぃことでも、よろこべるほうが、、得じゃない????

「そんなの、たいしたことないよ。」

なーんていって、クールな顔してるより、、
おおげさにでも喜んだほうが、たのしくなれる。

、、、かもしれない。

あ、さっき道端で買った、桃、おいしい。。
うふ。

<追記>
桃、一番好きです。
果物の王様じゃないかしらん。
圧倒的に、おいしい。。。
次は、、梨かなーー。
桃がおいしい地域ってどこなんだろう??桃源郷ってことばあるくらいだから、、中国かしらん?

言葉

ことば。

いろんなくに、もろもろと移動してますが、
英語がつうじることは、あんまり、ありません。
東南アジアのおっきぃまちとか、、旅行者がいっぱいくるようなゲストハウスなんかはえいごがつかえることもあるのだけれど、ちいさなまちなんかだと、まずまちがいなく通じない。。

で、どうするかというと、とうぜん、現地の言葉ではなすことになります。

そういうわけで、新しい国にはいると、まず、なんとかして、いくつかのことばをおぼえます。

これさえあれば、なんとかなるかなーーーっていう言葉は、、、僕の場合、こんなかんじ。

1.ありがとう
2.おいしい!!
3.いくら??
4.数字。

うん。これだけあれば、最低限、なんとかなります。
宿さがしたりするのは、、、両手をあわせて、顔の隣において、、スーーーーってかおすれば、だいたい、おしえてくれるし、、
ごはんも、たいがい、ぼでぃーらんぐえっじで、なんとかなる。

あとは、えがおで、、ありがとう!!!っていえば、コミュニケーション、完了。

えがおって、万国共通。
すごいやーー。

<よだん>

ただ、、、ロシア語は、、数字がなんだかむつかしいのです><
1から19まではまぁなんとかなるんだけど、30とか40とか、そこらへんがむつかしい。。。