肉が好きなキルギス人。魚が好きな日本人。

キルギス人と日本人

キルギスの人は、、日本人にそっくりな顔だちしています。
kirugisuperson

ロシア系のひとや、、中国系のひともいっぱいいるけど、、土地の人、いわいるキルギス人は日本人に似ているんです。

日本人の大半に現れるっていう、蒙古斑も、日本人とおなじくらいの割合でキルギス人にもあらわれるといいます。

「むかし、、ある民族が二手にわかれた。肉がすきなものは内陸部へ分け入って中央アジアへ住み着き、、魚が好きなものは海を求めて朝鮮をわたり、日本へ住み着いた。」
なんて話がまことしやかに話されています。(らしいです。僕はロシア語、キルギス語、わかりませーーん。)

そうなると、、なんとなく親近感がわいてくるのが人間の常。
キルギスは親日国です。

街中あるいていると、、日本語勉強していますっていう学生がちらほらいるし、、
日本の文化を紹介してる、日本センターなるたてものもどっかーーんとたっています。
なんとそこでは日本の図書もかりられる充実ぶり。
ああ、しあわせです。

日露戦争で日本がかったとき、、、
諸手をあげてよろこんだ国がみっつあるといいます。
ひとつがフィンランド。
ひとつがトルコ。
そしてもうひとつが、キルギス。

それぞれ、、ロシアに圧迫をうける国々で当時は国力がさほど強くなかった国々。
極東の小国がよくもまぁ!!!
っていう驚きのまざった賞賛で熱狂したといいます。
特にフィンランドとキルギスはアジア系民族ということで親近感もあったのかもしれません。
(僕は最近までしらなかったのですが、、フィンランドはフィン人というアジアをルーツにもつ人々の国なんですね。)

やっぱり、、親日っていわれると、うれしい。

そういうバックボーンがあってか、、、日本人がきるぎすの大統領顧問を勤めていた時期もあるそうです。

アジアのどまんなか。
中央アジアの山岳国に、、ゆったりとある、親日ムード。

もっともっとキルギス旅行する日本人、ふえてもおかしくないのになーーーと思った今日の昼下がりでした。

obatyamasyokudo

    • teru
    • 2008年 6月3日

    1 ■フィン人
    フィンランドがアジアとつながりのある国とは
    知らなかった!
    北欧の人は白人だけど顔立ちが東洋っぽい
    と思ったことがあったけど、だからなのかー。

    • けんどー
    • 2008年 6月3日

    2 ■無題
    ハンガリー人も瞳が黒いみたいですよ。

    人類学者の論文で、東の基点を何処に置くかで、全く違うものになるとか、ならないとか…。

    でも、魚が好きだからって日本っていうのは飛躍しすぎてる気が…。元々魚が好きだった人は何処で魚の味を覚えたんだろう。

    • バングラ
    • 2008年 6月3日

    3 ■無題
    どっかでその「肉が好きな・・・」って言葉読んだ事があったんやけど、キルギスの事やったんや。そしてキルギスっててっきり西洋人的な顔立ちの人の国やと思ってた。ウイグルの隣やし。キルギスってーと、10年くらい前に「日本人技師が誘拐された」、とかで新聞の一面に載ったくらいでまったく日本人には無名の国だってのに親日国とは意外や。

    「蒙古斑」ってのは当然西洋人には現れないそうで、知り合いの日本人の女の子が赤ちゃん連れてタイに滞在してた際、赤ちゃんの蒙古斑を見て
    「あなた、赤ちゃんに折檻してるわね!」
    なんて言われたそうな。
    説明するのも難しそうだ。

    • cotton
    • 2008年 6月7日

    4 ■無題
    >てるさん
    ふっふふ。僕もまったくしらなかったやーー。
    なんとなく、びっくり。
    ま、、ルーツが関係あるってだけで、、もう、だいぶ西洋化してるんじゃないかなーーー。

    >けんどーくん
    笑。
    魚がすきだからっていうのは、、ちょっとかもしれないね。
    でも、、まぁ、、、ふたてにわかれたっていうのならありえるかもね。
    じっさい、どうなんだろう。DNAとかしらべたらわかりそうなもんだけどね。

    >ばんぐらさん
    たしかに、もうこはん、英語で説明する自信、ないっすわーー><;;
    そうなんです。きるぎす、だいぶ、アジア系。ロシア人も、いっぱいいますけどねーーー。
    って、日本人技師のはなし、、しらなかったっす><;;;
    ほっほーーーーーーー。
    さいきん、チャリのってないっすわ><;;;からだなまりまくりっす。。。
    http://ameblo.jp/cottonton/

  1. トラックバックはまだありません。